みなさんこんにちは。墨田区BBS会事務局です。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。5月28日(土)に5月の定例会を行いましたので、当日の様子をお伝えします。
今回は、6月に開催の総会と8月の研さん活動について話し合いました。
それでは定例会レポートです。
総会は当会の今年度の役員や1年の方針を決める場ですが、それと同時にお世話になっている墨田区内の関係団体の皆様に発表する場でもあります。
昨年はどのようなことに取り組み、そして今年はどのような体制でどのようなことを行うか、といったことを地域の関係者の前で決めていきます。
そこで、今回は総会がスムーズに進められるよう、これまでの総会の見直しや新たな課題の検討を行いました。
研さん活動の企画は、更生保護制度の研修会、区内でのパトロール、学習支援と盛りだくさんです。
最近、新規会員も増えたこともあり、改めて保護観察官、保護司、更生保護女性会の方々など更生保護に携わる方をお招きして、更生保護の仕組みを学ぶ必要があると考え、研修会を企画しています。
また、昨年に続き、今年も区内のパトロールを検討しています。
夏休みで学校が休みになると、夜遅くまで出歩く子も多いと思います。夜間の声掛けなどを行い、子どもたちが不用意な犯罪に巻き込まれないように取り組んでいく予定です。
さらに、学習支援は、まだまだ検討中でありますが、子どもの健全育成、非行防止という観点から学習教育の重要性を考え、当会でも区内の子どもたちへの学習支援に取り組んでいこうと考えています。
さらに、今回の定例会では大妻女子大学の学生との初顔合わせでした。
昨年度から始まった大妻女子大学との連携し、授業の一環として学生をの受け入れていますが、今年度はなんと18名もの学生さんがこぞって活動することになりました。
これだけ多くの人が来てくれたことを非常にありがたく感じますし、以前に増して本当に多様な価値観を持つ会員が所属する会になったと感じています。
だからこそ、様々な意見がぶつかり、一筋縄ではいかないこともありますが、それぞれの思いをぶつけることで、より良い活動を実施することができればと考えています。
さて、後日、こちらで総会報告の中でお知らせ致しますが、昨年度をもって会長を退任致しました。
就任中は、様々の多くの方たちに支えられながら、多様な事柄を勉強させていただき、2年間務め上げることができました。この場をお借りして感謝を申し上げます。
中でも一番記憶に残っていることは、会員数が多く増えたことでしょうか。BBS活動の意義を理解していただける人が、区内には大勢いらっしゃるのだということを実感しました。
これだけ多くの会員が集まって、今後どんなことが実現できるだろうと楽しみでもあります。
会長は退任致しましたが、これからも会の一員として、微力ながら尽力していきたいです。より良い墨田区、より良い社会を目指してこれからも頑張っていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。